日誌
2022-11-02 14:05:00
出展作品紹介 灰釉花三島浅鉢 5寸
渋みのあるグレーの地に、白い花が咲く。
実に楚々として上品、可憐。


もともと三島は、 高麗渡りのうつわとして日本に伝わってきたうつわで、 いまだに大陸の香りがそこには漂っている気がしています。
絵付けほどはっきりとはしていないので、 総柄でも柔らかな印象で料理を引き立ててくれます。
器という道具としての実用性、 そしてその紋様から浮かび上がってくる佇まいを味わう楽しみも持 てます。


灰釉の釉だまりの程度、色合いももそれぞれ異なります。


もともと三島は、
絵付けほどはっきりとはしていないので、
器という道具としての実用性、


灰釉の釉だまりの程度、色合いももそれぞれ異なります。
鮮やかなもの、枯れた風合いのものなど。
同じうつわということになっていますがこれもまたほぼ一点ものだ なと思いながら眺めています。
選ぶ楽しみをを味わいながら手に取ってみてくださいね。
同じうつわということになっていますがこれもまたほぼ一点ものだ
選ぶ楽しみをを味わいながら手に取ってみてくださいね。
こころの風景|井上茂 個展
2022/11/3(木・祝)-13(日)
12:00-18:00
▽ 初日14:00までは事前予約制/14: 00以降の時間はフリータイムとなりますのでご予約は不要です
▽ 予約枠は現在満席です
会期中休 4(金)、8(火)、9(水)
最終日11/13(日)のみ16:30終了
- クレジットカードのご利用が可能です
- 通販を行う場合は決まり次第告知します