日誌
2022-11-10 19:48:00
出展作品紹介 緑灰釉浅鉢 6寸
少しずつ店内はすっきりしてきましたが、 まだ重ねて展示しているうつわもあって、 それを皆さんが真剣に見比べてくださるのが嬉しい。
私が気に入っている作品もまだありますが、 それはいったいどうなるのか…
明日もぜひお待ちしています◎


木々の緑と、朝焼けや夕焼けが映し出されたようなうつわです。
井上さんが、 窯焚きの火を酔わせるようにぐるぐるさせて焼くんです、 と話していました。
明日もぜひお待ちしています◎


木々の緑と、朝焼けや夕焼けが映し出されたようなうつわです。
井上さんが、
おなじみの方は名前の通り緑色の透明感あふれる色の印象が強いと
灰の中の不純物とされるようなものも井上さんはできるだけ生かし 、表情を引き出しているのです。
緑色の中に、白い結晶体のようなものが浮遊する不思議な個体。
白波が砕けるように貫入し泡が立ったまま、 時が止まったような個体。
どれもひとつひとつに個性があります。

見込みを取り囲む淡い夕焼けのような色の中にもグレーが入ってい たり、薄紅色が表れています。
緑色の中に、白い結晶体のようなものが浮遊する不思議な個体。
白波が砕けるように貫入し泡が立ったまま、
どれもひとつひとつに個性があります。

見込みを取り囲む淡い夕焼けのような色の中にもグレーが入ってい
情感豊かで、悠々と重なりゆく美しい色あいの、 自然の中の風景を眺めるかのようです。
料理もおのずから、季節感のある食材を選びたくなります。

こころの風景|井上茂 個展
2022/11/3(木・祝)-13(日)
料理もおのずから、季節感のある食材を選びたくなります。

こころの風景|井上茂 個展
2022/11/3(木・祝)-13(日)
12:00-18:00
▽2日目からは入場自由(予約不要)
最終日11/13(日)のみ16:30終了
- クレジットカードのご利用が可能です
- クレジットカードのご利用が可能です