日誌
2022-12-16 20:50:00
小野陽介出展作品紹介 緑釉碗
白釉のものが多いですが、色のあるうつわも作っていらっしゃいます。
小野さんの緑釉。
その中には虹のように様々な色がたくさん表れていて、色の世界の奥深さに見入ってしまい、緑釉というよりも玉虫釉と言ってもいいかも。
遠目から見ると渋いだけの感じに見えてしまいそうですが、手に取って必ず陽射しにかざして眺めてみてください。
木々や苔むした大地や、湧き出る泉から流れ出す水が頭に浮かびました。
難しいことを考えなくても、きれいだなと自然に手にしたくなります。
サイズは少しゆったりめの大きさの碗。
ふわっとご飯を盛りたいお茶漬けなどにも使いたいし、もっと自由にフルーツなどを盛り付けるボウルとしても使ってみるのもいいんじゃないかと。
深く透明感のある色を持った碗は、食材の瑞々しさを引き立ててくれそうです。
小野陽介 陶展 Polaris
2022/12/17(土)-25(日)
11:00-17:00
※12月展は営業時間を11:00-17:00に変更します
-初日11:00-13:00までは予約制にて受付(ご予約はHPの「小野陽介陶展/初日予約」からお進みください)
-初日後半の時間帯、二日目以降は予約不要でご来店頂けます
最終日12/25(月)のみ16:30で終了
展示期間中は12/20(火)、21(水)が休み