日誌
初日終了の御礼、明日11/4(金)休廊のお知らせ
《11/3-13 井上茂個展開催中》
※11/4(金)は休廊です※
無事、井上茂さんの個展初日が終わりました。
皆さま本当にどうもありがとうございました◎
本日は愛知から、作家の井上茂さん、奥様の千鶴さんが在廊してく
はじめましてのご挨拶もあれば再会もあり、という一日。
ようやくお会いできましたね、という言葉が今日は何度も交わされ
お客様や井上さんや奥様の千鶴さん、各々のエネルギーが循環する
井上さん、千鶴さん、在廊お疲れ様でした。
たくさん助けて頂きました。
(素敵な差し入れをくださった皆さまにも心から感謝です…!)
いきなり明日11/4(金)は休廊日になります。
次は週末。
土曜日からの営業です。
完売したお品物もありますが、まだまだ人気アイテムもご用意して
秋のお散歩がてら、よかったらお立ち寄りくださいね。
こころの風景|井上茂 個展
2022/11/3(木・祝)-13(日)
12:00-18:00
▽2日目からは入場自由(予約不要)
会期中休 4(金)、8(火)、9(水)
最終日11/13(日)のみ16:30終了
- クレジットカードのご利用が可能です
- 通販を行う場合は決まり次第告知します
出展作品紹介 緑灰釉高台皿 大
揺らぎといびつさが生む、素朴で力強い存在感、生命力。
とても印象的です。


足のついた器は、そもそもは祭器。
高さがあるのは、捧げるような意味合いもあるのです。
高台皿に盛り付けると、ちょっと特別な、
だからそのまま「感謝」の気持ちを込めたい時、「おめでとう」
特になんでもない日でも「今日一日ありがとう」
季節柄、来るべくお正月にもよくて、鏡餅やお飾りのしつらえや、


普段の日も特別な日も、
こころの風景|井上茂 個展
▽初日14:00までは事前予約制/14:
▽予約枠は現在満席です
会期中休 4(金)、8(火)、9(水)
最終日11/13(日)のみ16:30終了
- クレジットカードのご利用が可能です
出展作品紹介 白三島皿 7寸
彫三島のいきいきと躍動する線を見せながら、

井上さんの飛躍のきっかけのひとつとなった彫三島に、数年後、
▽初日14:00までは事前予約制/14:
出展作品紹介 灰釉花三島浅鉢 5寸


もともと三島は、
絵付けほどはっきりとはしていないので、
器という道具としての実用性、


灰釉の釉だまりの程度、色合いももそれぞれ異なります。
同じうつわということになっていますがこれもまたほぼ一点ものだ
選ぶ楽しみをを味わいながら手に取ってみてくださいね。
こころの風景|井上茂 個展
出展作品紹介 灰粉引碗
これぞ1点もの。
茶碗とは書いていませんでしたが、
とはいえどう使うかは、展示に来てくださって手にした方に、
ふだんの食事のうつわにも良いでしょう。
たっぷりしているのでお茶漬けや、
優しい御本の淡い紅色が表れています。
見込みの、まるで山並みのような景色。
六甲山系にも見えてきました。
白やグレーや緑色、淡紅色。
自然の風景、色合いすべてがこの中にあるような、
こころの風景|井上茂 個展
2022/11/3(木・祝)-13(日)
12:00-18:00
▽初日14:00までは事前予約制/14:
▽予約枠は現在満席です
会期中休 4(金)、8(火)、9(水)
最終日11/13(日)のみ16:30終了
- クレジットカードのご利用が可能です
- 通販を行う場合は決まり次第告知します