展覧会・告知
「盛りつけを楽しむ晩夏の食事会」のお知らせ

◯日時2025年8月23日(土)
11:30~13:00(予定)
*定員4名様 →満席御礼
◯︎場所
テノナル工藝百職
◯︎対象
大人の方
◯︎料金
5,500円(税込)
◯食事内容お料理7~8品+季節のお飲みもの 1種(ノンアルコール)
◯︎持ち物など
必要な方はメガネもしくは老眼鏡
リラックスしてお越しください
【料理家 紫都香(しづか)さんプロフィール】
ケータリングやイベントを中心に料理やお菓子を提供する、料理するひと。
大阪・天満橋にてオオノ食材店を営む
[お申し込み方法]
受付は【8/13(水)21時から】開始です
どうぞ最後までお読みいただきお申し込み願います
◯︎お申込み先
tenonaru100info@gmail.com
◯︎お申込みメール記載内容
件名「晩夏の食事会参加希望」
本文に
①お名前
②お電話番号
③ご住所
④メールアドレス
⑤食物アレルギーをお持ちの方はご明記お願いします
*tenonaru100info@gmail.comからのメールを受信可能な状態にご設定願います
・先着順で定員に達し次第受付終了となります
・2日以内に《該当者様へのみ》こちらからご返信とご案内をいたします・ご予約成立後のキャンセルはご遠慮ください
・但し体調の優れない方はくれぐれもご無理されませんようお願い申し上げます
・そのほかの理由でやむを得ずご参加できなくなった場合はご予約確認メールにキャンセルポリシーを明記しますのでご確認ください
────
2019年以来久々の平野日奈子さんの展覧会に際し、プレイベントを8月23日に開催します。
内容は、これまた久しぶりの(10年ぶりくらいになるかもしれません)食事会です。
テーマは“盛りつけ”。
平野日奈子さんが作り出す心弾ませる様々な姿・かたち・色彩のうつわ。当日は、ご用意した平野さんの多彩なうつわの中からお好きなものを選び、自由な発想で盛りつけをお楽しみ頂きながら、料理を味わうひとときをお過ごしください。
お料理は、京都出身の料理家 紫都香さんをお招きして振舞います。晩夏の野菜を中心に、味噌や塩麹といった発酵調味料をベースに中華独特の調味料を効かせた〈辛くない創作中華風家庭料理〉。残暑の季節、山椒など香る素材使いもポイントにしながら、爽やかでおうちでも真似できるメニューを考えて頂いています。
紫都香さんからはうつわと料理の色合わせについてのさりげない盛りつけアドバイスや、夏から秋にかけての京都の食についてのおしゃべりも交えて頂く予定ですので、ぜひご一緒にお楽しみ頂ければと思います。
9月展覧会のお知らせ

白秋ふわり Playing with shapes and colors
平野日奈子 陶展
2025/9/6(土) - 21(日)
12:00 - 17:00*
休廊日 9/9(火)、10(水)、16(火)、17(水)
- 最終日の9/21(日)のみ16:30終了
- 事前予約制ではありません
《詳細はこちら》